「DEBA」触れるという感覚・・・-未公開-

マホロット語「DEAB(デゥバッ)

暗闇の中、感覚だけで「何か」を探すこと。

ラマホロット語が使われている村々では、まだ電気が整っていないから「視覚」ではなく「触覚」に頼ることが多いのだ。

「触」れて「覚」える・・・

その感覚がつくるもの・・・守ってきたもの・・・

目で手で心で「触」れる・・・

手から手へ、心から心へ「伝承」されてきたもの・・・

そんな「日本」の一つ一つが・・・少しづつ絶滅していっている。


日の一冊


日の1ページ

出典 「なくなりそうな言葉」より


はようございます2021年4月20日(火曜日)
それでは第377話「はじまり」です。

2021420ですね・・・

4月20日とは?年始から110日目(閏年では111日目)

今年もあと・・・256

そして・・・今日から「穀雨」です

田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ。

※穀雨とは、穀物の成長を助ける雨のことである。

(こくう)は、二十四節気の第6。三月中(通常旧暦3月内)。期間としての意味もあり、この日から、次の節気の立夏前日までである。

 

ウィキペディア(Wikipedia)

そして・・・七十二候

葭始生(あしはじめてしょうず)である

意味は「葦が芽を吹き始める」

※葦→イネ科ヨシ属の多年草

十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。

二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと

 

ウィキペディア(Wikipedia)

続く

今日のお話は「終わり」です。

文章の所在が分からなくなったり、言葉では辿り着けないこともありますが・・・

今日も最後まで読んでくれて本当にありがとうございます!

今日という一日に少し」の 勇気 

そんな「触れ

それではまた明日

この記事をシェアする

Archive

Recent posts