「窓はあけておくんだ・・・」-未公開-

日は久しぶりにテレビをつけた

するとそこに映っていたのは、大阪から岡山の田舎に移住した「あんこ職人」の女の子だった・・・

「ぺ」というお店を岡山県美作市の大原宿でやっているらしい。

そして・・・住民30人の限界集落に住んでいて、いつも「鍵はあけておくんです」と話してた

が3年半暮らしていた島には「鍵」という概念はなかった・・・

約束もしていないのに、帰宅したら漁師さんたちが家で鍋をしていたこともあった・・・

雨が降り始めたら洗濯物は勝手に取り込まれている・・・

玄関には「食べ物」がしょっちゅう置いてある・・・

の島の役場で働いていたのだが、役場から自宅まで歩いて5分の間にかなりの確率で「魚」をゲットできる・・・

 

は尽きない・・・

 

手 に溢れている田舎・・・でも今、僕は思う

美しい「勝手さ」は・・・あけておかないと見えない・・・

あけておかないと、いい「勝手さ」はきこえない

 

アア アアア アアア アア

アア アアア アアア アア

 

「勝手にしやがれ」より 

歌・沢田研二 曲・大野克夫 詞・阿久悠 

所の「おじいちゃん」や「おばあちゃん」がくるのだ・・・

勝手に入ってきて勝手を言って勝手に帰っていく・・・それが田舎の文化なのだ

そう・・・家族か!?ってくらいに親切にしてくれる

勝手に・・・勝手に・・・勝手に・・・

レビでは、勝手に扉をあけて・・・おばあちゃんがこう言っている

「棘がささったんじゃけど・・・見えんのじゃ」

その「勝手」さは、なんか美しくて泣きそうになった・・・

その「勝手」さを優しく包む「ぺ」さん・・・

きっと「ぺ」さんがつくる「あんこ」からは・・・

いい声が聞こえてくるだろうな・・・

いつか食べに行きます

はあけておくんだ いい声聞こえそうさ

久しぶりに思い出した島暮らし

懐かしいな・・・島の人・・・みんな元気かな

大好きなこの曲を聴きながら・・・

いい声を思い出す

はあけておくんだ いい声聞こえそうさ

「ナイトクルージング」フィッシュマンズ


はようございます2021年1月26日(火曜日)
それでは第二百九十三「はじまり」です。

2021126ですね・・・

1月26日とは?年始から26日目(閏年でも26日目)

今年もあと・・・340

続く

今日のお話は「終わり」です。

文章の所在が分からなくなったり、言葉では辿り着けないこともありますが・・・

今日も最後まで読んでくれて本当にありがとうございます!

今日という一日に少し」の 勇気 

そんな「開けておく

それではまた明日。

この記事をシェアする

Archive

Recent posts